この記事ではサロニアストレートヘアアイロンのサイズは15mm・24mm・35mmのどれがどのような方に適しているのかについて紹介します。
サイズの違いにより適したヘアアレンジやメリット・デメリットが異なるため、細かいアレンジがしたかったのにやりにくい、という問題や、全体をストレートにしたいのに時間がかかる、といった問題が生じることもあります。
簡潔に結論を述べると、
- 15mm→ショートヘアの人やメンズ、また細かいアレンジがしたい人
- 24mm→初めてアイロンを使う、また無難に幅広く使えるアイロンが欲しい人
- 35mm→ロングヘアで全体をストレートにしたい、ヘアセットの時間を時短したい人
がそれぞれおすすめの人です。
理由や詳しい情報については本文でまとめています。
またサロニアのストレートヘアアイロンに共通した機能や口コミについても詳しく紹介します。
サロニアのストレートヘアアイロンは共通して
- 加熱が早いため忙しい朝にありがたい
- 性能が高く価格が安いためコスパが良い
といったポジティブなコメントが多いです。
こちらについても本文でくわしく紹介していきます!
サロニアのアイロンはそれぞれどんな人におすすめ?
まずは15mm・24mm・35mmがそれぞれどんな人におすすめか簡潔に紹介します。
15mm
- ショートヘアの人
- 外ハネを作るような細かいアレンジを作りたい人
- ヘアセットに使いたい男性
24mm
- 幅広く使いたい人
- 初めてヘアアイロンを買うため無難なものを選びたい人
35mm
- ロングヘアの人
- できるだけ時短したい人
- 髪の癖が強いためしっかりストレートにしたい人
- 毛量が多い人
それぞれのサイズについて詳しく紹介していきます。
サロニアヘアアイロン15mmの口コミ
最も幅が細い15mmのアイロンは主にショートヘアの方やヘアアレンジに使い方におすすめなアイロンです。
また男性のヘアセットには最も適しています。
悪い口コミ
- 思ったより幅が狭い
- 使い道が限定される
15mmの用途がヘアアレンジや細かい調整なので仕方がありませんが、想定よりも細かったという方がいました。
プレートの幅が狭い分アイロンを一度にかけられる面積も狭く、長い髪の場合全体をストレートにするには不向きです。
良い口コミ
- 軽くて使いやすく持ち運びにも良い
- 前髪や外ハネなど細かいアレンジがしやすい
- メンズのヘアセットに適している
15mmの細かい調整がしやすい長所を求めて購入した方からの評価がとても高いです!
前髪を整えたりショートカットの外ハネを作ったりする際には軽くて細い15mmのアイロンは大活躍します。
根元から挟むことができるため、頭頂部にボリュームを出すようなセットもしやすいです。
またメンズのヘアセットにも適しているのも大きなポイントです。
パーマをかけたような束感を出したり毛先を流したりといったヘアアレンジを、男性のショートヘアでもできるためとても扱いやすいです。
男の僕も15mmを持っていますが、短い髪でも使いやすく重宝しています!

また15mmは最も本体の重量が軽く、サイズもコンパクトなため旅行などに持ち運ぶのにも適しています。
写真のように耐熱のポーチが付属しているため、より持ち運びしやすいです。
以上の点から、15mmのアイロンは
- ショートヘアの人
- 外ハネを作るような細かいアレンジを作りたい人
- ヘアセットに使いたい男性
- 持ち運びしたい人
これらの人におすすめです!
サロニアヘアアイロン24mmの口コミ
24mmは中間のサイズのため一番汎用性が高く、初心者の方にも扱いやすいストレートアイロンです。
悪い口コミ
- 既に髪質が良くない方には不向き
- 細かいセットには不向き
細かくセットを作ることに関しては15mmには劣るため、セット上級者の方で様々なセットがしたい場合には不向きかもしれません。
また24mmに限定したことではありませんが、どうしてもヘアアイロンでストレートを作る上で髪に多少のダメージはかかってしまうため、ダメージケアとしてオイルなどを使う必要はあります。
良い口コミ
- 初心者でも使いやすい
- ストレートにもアレンジにも幅広く使える
24mmは最も人気なサイズであり、多くの人が普段使いできます。
ストレートアイロンとしてもちろん活躍する他、毛先のアレンジも十分に行えます。
誰が買っても使いやすいため、今までストレートヘアアイロンを使ったことが無いという方はとりあえず24mmを購入すれば失敗しづらいと言えます。
以上の点から、24mmのヘアアイロンは
24mm
- 幅広く使いたい人
- 初めてヘアアイロンを買うため無難なものを選びたい人
これらの人におすすめです!
サロニアヘアアイロン35mmの口コミ
悪い口コミ
- 前髪には不向き
- 本体が重い
35mmはプレートが太く、前髪を伸ばすのには不向きというコメントが比較的見受けられました。
うまくカーブさせづらく、細かいアレンジには向いていません。
また、一般的なヘアアイロンよりプレートが大きい分重量もあり、長い間使用していると腕が疲れるという意見もありました。
大まかに全体をストレートにする分には良いですが、35mmで細かいアレンジまでしようとすると疲れってしまうかもしれません。
良い口コミ
- 毛量が多くてもすぐにストレートにできる
- 何度も挟まなくて済むため大幅な時短になる
35mmは確実にパワーがあるため、癖が強かったり毛量が多い方でもしっかりストレートにすることができます。
また最も多かったポジティブな意見は朝の支度にかける時間が減ったということについてでした!
プレートの面積が広い分一気に髪をストレートにでき、ロングの方でもかなり素早くスタイリングを終えられます。
大まかなアレンジでも素早くこなせるのも良い点です。
以上の点から、35mmのヘアアイロンは
35mm
- ロングヘアの人
- できるだけ時短したい人
- 髪の癖が強いためしっかりストレートにしたい人
- 毛量が多い人
これらの人におすすめです!
サロニアストレートヘアアイロンの基本情報や口コミ
サロニアヘアアイロンの基本情報
15mm・24mm・35mmの性能比較
SALONIAストレートヘアアイロンのプレートの大きさには15mm・24mm・35mmの3種類があります。
それ以外の性能の差は以下の通りです。
15mm | 24mm | 35mm | |
---|---|---|---|
カラー | ・ローズ ・ブラック ・ホワイト ・グレー ・ネイビー ・ベージュ | ・ローズ ・ターコイズ ・ブラック ・ホワイト ・グレー ・ネイビー ・ベージュ | ・ブラック ・ホワイト |
重さ | 約275g | ブラック・ホワイト: 約345g グレー・ネイビー: 約305g | 約385g |
コードの長さ | 1.5m | ブラック・ホワイト:1.9m その他:1.5m | 1.5m |
消費電力 | 35W | 40W | 60W |
電源 | AC 100V〜240V | 〃 | 〃 |
プレート温度 | 120℃〜230℃ | 〃 | 〃 |
注目すべき違いは
- カラーバリエーション
- 重さ
- 消費電力
の3点です。
カラーは一番汎用性の高い24mmが最もバリエーションが多くなっています。
画像のカラーに加え、期間限定のローズやターコイズなども販売されています。
プレートのコーティングの材質はブラック・ネイビー・グレーのみチタニウムで、それ以外のカラーはセラミックになっています。
一般的にチタニウムは摩擦が少なく髪が痛みにくく、セラミックはすぐに温まりやすくムラが出にくいという特徴があります。
カラーでプレートのコーティングの材質が変わってくるため、材質にも注意してください。
共通機能
プレートの大きさに関わらず共通している機能は以下の通りです。
- 高速加熱機能
- マイナスイオン噴射口
- オートパワーOFF
- 360度回転コード
- 海外対応
- 専用耐熱ポーチ付き
サロニアのストレートヘアアイロンは低価格ながら高性能なため高い人気を誇っています。
例えば高速加熱機能により、30秒で使用可能な温度まで加熱されます。
またマイナスイオンが噴射されるため、髪のまとまりやツヤにも効果的です。
使い勝手の良く高性能なため、とてもコスパが良いです!
悪い口コミ
SALONIAのストレートヘアアイロンに対するネガティブなコメントがいくつかありました。
- 数字が見づらいため温度調節しにくい
- プラスチックの部分も熱くなる
- 隙間が空いてしまう
比較的コメントが多かったのが温度調節についてでした。
画像のようにダイヤルで温度調節をするため数字のデジタル表示のようなものはなく、数字も小さいため正確な細かい温度が分かりにくいという方もいました。
しかしダイヤル自体は調節はしやすく、むしろ調節が簡単という人もいるため、好みによるところであり慣れれば問題無いというコメントもあります。
また数は多くなかったものの、プレート部分だけでなくその周辺のプラスチック部分も熱くなるというコメントもあったため、プレート付近はあまり触らないようにした方が良いです。
髪を挟む際にアイロンに隙間ができてしまうというコメントもありましたが、これはSALONIAの本来の機能として過度に密着しすぎないように作られています。
クッションになるゴムがあることで挟み方に強弱をつけられるようになっているため、しっかり挟めば隙間なく挟むことができます。
良い口コミ
- 温まるのが早い
- 海外対応が○
- コスパ良い
- ケース付きのため旅行に持っていきやすい
最も多かったコメントは「すぐに温まる」ことについてのものでした!
30秒で使用できるレベルまで加熱されるため、朝忙しい時でもサッと使えることは大きなメリットですね。
時短になることに対してとても評価が高いです。
また240Vまで対応しているため、海外旅行の際に240Vまでの国では変圧器を使わずにアイロンが使えるのも便利な点です。
ストレートヘアアイロンの中では高い値段では無いものの、総合的に性能が高く、
- すぐに加熱される
- ポーチがついていて持ち運びに便利
- 閉じた状態で固定できるからかさ
などと便利な点も多いため、とてもコスパが良いです。
初めてストレートヘアアイロンを買う方にも使いやすいアイロンと言えます!
まとめ
SALONIAのストレートヘアアイロンの15mm・24mm・35mmはどれがどのような方に適しているのかについて紹介させていただきました。
記事を通して、
- 15mm→ショートヘアの人やメンズ、また細かいアレンジがしたい人
- 24mm→初めてアイロンを使う、また無難に幅広く使えるアイロンが欲しい人
- 35mm→ロングヘアで全体をストレートにしたい、ヘアセットの時間を時短したい人
これらの人にそれぞれおすすめであることが分かっていただけたかと思います。
またSALONIAのストレートヘアアイロン自体も
- 加熱が早い
- 海外の電圧に対応しており持ち運びもしやすい
- コスパが良い
といったポジティブな口コミが多いです。
是非自分に合ったアイロンを使ってみてください!
コメント