スマホの充電器として最近では一般的に使われているワイヤレス充電器ですが、スマホを水平に置く平置き型か立てかけるスタンド型で大きく別れると思います。
今回は両方のワイヤレス充電器を使ってみて感じたメリットとデメリットを紹介していきます!
どちらのワイヤレス充電器を購入しようか悩んでいる方は是非参考にしてみてください!
それぞれのワイヤレス充電器の定義
平置き型
平置き型は平べったい形のワイヤレス充電器で、スマホを上に水平に置いて充電します。
こちらの方が一般的なワイヤレス充電器の形だと思います。
スマホ以外の充電器は平置き型が多いです。
スタンド型
スタンド型はスマホを立てかけるタイプの充電器です。
基本的にスマホのワイヤレス充電器に多いです。
それぞれのメリット・デメリット
どちらの充電器にも使っていて感じたメリットとデメリットがあるため、それぞれ紹介します。
平置き型のメリット
コンパクト
平置き型は一般的に形がとてもコンパクトなものが多いです。
非常に薄く最低限の大きさで作られているものが多く、場所を取りません。
ワイヤレス充電器を置くのはベッド脇が多いと思いますが、面積分のスペースさえあれば置きやすいです。
持ち運びしやすい
コンパクトなものが多いため持ち運びがしやすいです。
小さいだけでなく非常に薄いことから鞄の隙間にも入れることができるため、旅行に行く際も簡単に持って行けます。
平置き型のデメリット
使いながら充電できない
バッテリーの持ちを考えたら充電しながらの使用はあまり良くありませんが、充電しながら使いたいこともよくありますよね。
しかし、平置き型だと水平の状態でしかスマホを充電できないので自由にスマホを使えません。
置きながら使っていてもズレて充電が解除されやすいので、使用しながらの充電はおすすめできません。
充電器からスマホがズレやすい
平置き型はただ上にスマホを乗せるだけなので、すこしぶつかるとズレて充電が解除されやすいです。
スマホの背面の中心部分が充電器に乗っていないと行けないことも解除されやすい要員の一つです。
寝る前に電気を消して適当に乗せると充電されてない、ということがあったのでしっかり充電されているか確認する必要があります。
コスパの良いおすすめのワイヤレス充電器をこちらの記事で紹介しているので、気になった方はこちらもチェックしてみてください。
スタンド型のメリット
スマホがズレない
スタンド型はスマホを立てられて安定するので、ズレて充電されていなかったということがありません。
スマホが浮いてしまっていると充電されませんが、しっかり根本を合わせれば問題ありません。
適当に置いてもちゃんと充電されるというのが結構快適です。
充電しながら動画を観られる
スタンド型もしっかりスマホが充電器に密着していないと充電されないので自由に使うことはできませんが、たてかけてあるので動画を観ることはできます。
机に置けば作業しながら動画を観るための台にもなるので使い勝手が良いです。
スタンド型のデメリット
かさばる
スタンド型は縦に大きいものが多いので、高さのない場所には置けません。
また立てかける面は傾斜があるため体積が大きいです。
そのため、持ち運ぶにはかなりかさばると思います。
正面向きでしか置けない
実際に使って少し感じたデメリットとして、正面向きに設置できないと使いづらい点があります。
平置き型はどんな向きでも関係なく上に乗せれば充電されますが、スタンド型は立てかける面が手前にないと充電しづらいです。
コンセントの位置によっては置きづらい場合があります。
どちらがおすすめ?
両方のタイプのメリットとデメリットを紹介しましたが、両方使ってみた結果個人的にはスタンド型がおすすめです。
スタンド型の最も良い点はやはり片手で雑に置いても充電されることです。
夜電気を消して片手でサッと置いても充電されるのがとても楽です。
些細なことと思われるかもしれませんが、両手でコードとスマホを持って充電していたのと比べると本当に楽でストレスフリーです。
まとめ
ワイヤレス充電器の平置き型とスタンド型について紹介させていただきました。
ワイヤレス充電器の購入を検討している方の参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント