【LINEレンジャー】11周年記念イベントでやるべきこと7選!

LINE レンジャー

2025年3月に毎年恒例である周年イベントがやってきました!

今年もかなり報酬が太っ腹なので、休んでいた方も絶対にやるべきタイミングです!

この記事では、11周年記念で優先してやるべきことを7つ紹介します!

この記事から分かること
  • 11周年記念イベントでもらえる報酬まとめ
  • 11周年記念イベントでやるべきこと

11周年記念イベントでもらえる主な報酬

やるべきことを紹介する前に、現在判明している範囲で11周年記念イベントでもらえる報酬をまとめました!

ルビー×445覚醒の石×3
星9スーパーレナード×2星8スーパーレナード×7
星8ハイパーレナード×3鳳凰の羽×105
星8ウルトラレナード×6龍の牙×120
ガチャチケット×45古代の古文書×490
11周年記念ガチャチケット×1000(?)スペシャル羽根×30
再覚醒チケット×2

内訳は詳しく紹介していきます!

絶対にやるべきこと7選

1. デイリーミッション

出典:LINEレンジャー

まず欠かさずにやるべきことは、毎日デイリーミッションを全てクリアすることです!

このデイリーミッションだけで合計300個ルビーが手に入ります!

デイリーミッションを全てクリアすることで11周年記念キーリングというアイテムが毎日60個もらえます。

このアイテムを使ってイベント交換ショップでさまざまなアイテムと交換することができます!

このイベント交換ショップで特に優先して取るべきものとその交換に必要なポイントを挙げます。

  • 星9スーパーレナード(300個)(1回のみ)
  • 星8ハイパーレナード(100個)(1回のみ)
  • 11周年ガチャチケット×10(15個)(5回のみ)
  • ガチャチケット×5(40個)(3回のみ)
  • 再覚醒チケット×1(150個)(1回のみ)
  • ルビー×100(100個)(2回のみ)

特に星9スーパーレナードや再覚醒チケットはなかなか手に入らないアイテムであり、ルビー200個嬉しい報酬です。

さらに、11周年記念キーリングを手に入れた個数に応じてスペシャルミッションの報酬を得ることができ、ルビー100個ガチャチケット15枚11周年記念ガチャチケット50枚などを手に入れられます。

出典:LINEレンジャー

デイリーミッション報酬が11周年記念イベントの目玉と言っても過言ではないため、忘れずに毎日こなしましょう!

ちなみに、すべての報酬を得るには11周年記念キーリングが1600個必要です。

2月末に事前配布があったり、おそらく今後も突然追加で配布される可能性も高いですが、それらを抜くと27日間はデイリーミッションを全てクリアする必要があります。2月末の配布をもらいそびれた方などは特に欠かさずにデイリーミッションをこなしましょう!

2. ログイン

出典:LINEレンジャー

3月はログインすること自体がとても重要です!

ログインでもらえるアイテムはまだ全て判明しているわけではありませんが、3月前半のイベントとして7日間で合計ルビー45個がもらえるイベントがあります。

また3月中に初回ログインで11周年記念ガチャチケット100枚、毎週の初回ログイン時に50枚、そして毎日10枚ずつもらえるため、ログインするだけで最大710枚のチケットがもらえます!

さらに、毎月あるログインボーナスが周年時には豪華になり、希少な星9スーパーレナードが手に入ります。

そのため、できるだけ毎日ログインすることをおすすめします!

3. 11周年記念ガチャ

出典:LINEレンジャー

周年記念イベントが来るたびに登場する周年記念ガチャですが、今年は今までとは少し異なります。

今回のガチャは力タイプ、敏捷タイプ、知能タイプガチャの3種類に分かれており、それぞれのガチャからそのタイプのレンジャーのみが排出されます。

そしてそれぞれのガチャには1体ずつ光闇属性レンジャーが排出対象になっており、力タイプガチャからは騎士ブラウン、敏捷タイプガチャからはホッケームーン、知能タイプガチャからはかかしムーンが排出されます。

出典:LINEレンジャー

どのレンジャーも強力で、特に力タイプの騎士ブラウンは環境最前線の非常に強力なレンジャーです。

これまでの周年記念ガチャからは通常属性レンジャーしか排出されず、ある程度の年月やりこんでいるプレイヤーにとってはあまり魅力的ではありませんでしたが、今回は光闇属性レンジャーが排出されるため、とても引く価値の高いガチャになりました!

引くべきガチャや狙うべきレンジャーについてはこちらの記事で詳しく解説しているので、どのガチャを引くか迷っている方はぜひチェックしてみてください!

【LINEレンジャー】11周年記念ガチャはどれを引くべき?おすすめレンジャーも紹介!
LINEレンジャーでは周年記念イベントの度にチケットが配布されて無料で引くことができるガチャが登場しますが、今回は少し従来のものとは異なります。そのため、この記事ではどのガチャを引くべきかを解説します!この記事から分かるこ...

このガチャは11周年記念ガチャチケット5枚で1回、50枚で10連ガチャが回せます。

ガチャは最大で200回、つまりチケットが最大1000枚手に入るようになっています!

その内訳は以下の通りです。

  • 初回ログイン(100枚)
  • 毎週1回ログイン時の50枚×6週間(合計300枚)
  • 毎日ログイン時10枚×31日(合計310枚)
  • 出席イベント(合計90枚)
  • 11周年前夜祭ログイン 10枚×5日(合計50枚)(2/23~2/27)
  • イベント交換ショップ(合計50枚)
  • 11周年記念キーリング700個獲得時の報酬(50枚)

残りの50枚はどこかのタイミングで配布される可能性が高いです。

さらに11周年記念ガチャは回した回数に応じた報酬もあり、10連ガチャを5回回すと星8スーパーレナード、10回回すと星8ウルトラレナードが手に入ります。

特別貴重な報酬ではありませんが、ゲットしておきましょう!

4. 宇宙列車

宇宙列車は今月新たに追加されたコンテンツであり、おそらく周年記念イベント限定というわけではありませんが、確実にプレイしておくべきコンテンツです。

宇宙列車ではステージが10種類あり、各ステージで取った最高得点の合計が総合ポイントとなり、そのポイントで順位が決まります。

各ステージには初回報酬があり、合計でルビー100個、ガチャチケット10枚、星8ウルトラレナード2体などが手に入ります。

また総合順位に応じてガチャチケットと経験値が手に入ります。

これまでのLINEレンジャーとは全く異なるシンプルなアクションゲームになっていてとても楽しいので、ぜひ挑戦してみましょう!

5. 11周年記念惑星の周回

出典:LINEレンジャー

周年記念イベントのたびに開催されるスペシャルステージの記念惑星では、莫大な数のコインと羽根が手に入ります。

特に重要なのが羽根で、普段とは比べ物にならない量の羽根がゲットできます!

11周年記念惑星のレベル2、4、6では羽根が報酬としてドロップし、特にレナポ最大のパーティでしっかり毎日周回すれば、1ヶ月で数万枚もの羽根を獲得することすらできます。

まだ初心者でレナポパーティが作れていない方もいるかもしれませんが、それでもなお大量の羽根が手に入るので、必ず周回しましょう!

レナードポイントについてはこちらの記事で詳しく解説しているので、まだよくわからないという方はぜひチェックしてみてください!

【LINEレンジャー攻略】初心者必見!レナードポイントを徹底解説!
LINEレンジャーをプレイしていく上で欠かせない要素なのがレナードポイントですが、始めたばかりだとよく分からない方も多いと思います。 この記事を読めばレナードポイントの仕様について詳しく理解することができるので、是非参考にしてください!

6. 勇敢な戦士サリー(星9)を作る

出典:LINEレンジャー

戦士サリーは今月の配布レンジャーです。

サリーを星9まで進化させることで、スペシャルミッションから再覚醒チケットを入手することができます。

再覚醒チケットは中々手に入らない貴重なアイテムなので、多少手間はかかりますがサリーの星9進化はしておくことをおすすめします!

性能面でも攻撃力アップやスタン付きの範囲攻撃などを持っているため、レナポ要因として比較的優秀なレンジャーです!

7. ルーレット

出典:LINEレンジャー

ルーレットは3月半ばから追加された要素です。

毎日ミッションをクリアすることで5枚のメダルを獲得でき、1枚につき1回ルーレットを回せます。

ルーレットの景品自体にウルトラレナードやガチャチケット、また戦士サリーを星9進化させる上でありがたい星8のサリーが手に入ります。

それだけでなく、ルーレットを回した回数に応じて報酬がゲットでき、ポテンシャル素材や覚醒の石、ハイパーレナードなどがもらえます。

毎日やるミッションが増えてしまうものの、ハイパーレナードなどは特に確実に確保しておきたいため、忘れずにミッションをこなしてルーレットを回しましょう!

まとめ

11周年記念イベントについて紹介させていただきました!

周年イベントはいつも報酬が豪華なため、普段LINEレンジャーを開く頻度が低い方もできるだけプレイしていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました