今や日本人のおよそ3分の1が加入していると言われるサブスク制の動画配信サービスですが、その中でも圧倒的に利用者数が多いのがAmazon Primeです。
AmazonのPrime会員になるだけでPrime Videoで山ほど映画やアニメを観られるのは素晴らしいですよね!
以前よりもさらに観ることができる作品数が増えましたが、その中には「異世界転生系」や「なろう系」と呼ばれるジャンルのアニメがたくさんあります。
異世界系のアニメは現在進行形で人気を伸ばしていますが、あまりにも作品数が多くどの作品から観るべきか迷ってしまう方も多いと思います。
そこで、この記事では僕が実際に見て面白かったと感じた異世界系のアニメのTOP10をランキング形式で紹介します!
特に上位の作品は本当に観て良かったと思える素晴らしいアニメなので、観る作品を悩んでいる方は是非チェックしてみてください!
おすすめの異世界系アニメTOP10のあらすじや見どころ
Amazon Prime会員になれば使えるPrime ビデオでは旬のアニメを全て無料で観ることができます。
今なら30日間無料でAmazon Primeのサービスを使用することができるため、まだ会員になっていない方は是非一度無料登録をしてみてください!
Amazon Prime会員に登録する
異世界アニメの定義
この記事のタイトルで異世界アニメと大雑把な表現をしましたが、基本的に「異世界転生」や「ゲームの世界」、また「主人公が無双する」といったアニメを含めさせていただきました。
またランキングの基準も完全に個人的なものなので、「こんな作品があるんだ」と参考程度に読んでいただければ幸いです。
ネタバレを回避するために簡易的なコメントになってしまいますが、少しでも多く魅力を伝えたいので書かせていただきます。
おすすめの異世界系アニメTOP10
1位 転生したらスライムだった件
サラリーマン三上悟は通り魔に刺され死亡し、気がつくと異世界に転生していた。ただし、その姿はスライムだった!リムルという新しいスライム人生を得て、さまざまな種族がうごめくこの世界に放り出され、「種族問わず楽しく暮らせる国作り」を目指すことになる–!
プライムビデオ
異世界転生系の代表作である「転スラ」はやはり最も面白かったです!
キャラクターの名前も能力も性格も組織も、全てセンスが光っていて本当に惹き込まれました。
飛躍的に強くなっていくリムルと豊かになっていくリムルの国には目が離せません。
現在2期までアニメがあり、全話プライムビデオだ観ることができます。
観たことがない方はまず最初に観るべき作品です!
2位 無職転生
「俺は、この異世界で本気だす!」34歳・童貞・無職の引きこもりニート男。両親の葬儀の日に家を追い出された瞬間、トラックに轢かれ命を落としてしまう。目覚めると、なんと剣と魔法の異世界で赤ん坊に生まれ変わっていた!ゴミクズのように生きてきた男は、少年・ルーデウスとして異世界で本気をだして生きていく事を誓う。フィットア領転移事件で魔大陸に転移後、冒険者パーティ「デッドエンド」を結成し、魔大陸最南端の港町・ウェンポートに到着したルーデウスたち。ルーデウスは「魔界大帝キシリカ」と出会い新たな力を手に入れる。魔力災害に巻き込まれた家族や仲間の行方は-。「人生やり直し」ファンタジー、再始動!
プライムビデオ
無職転生は2021年に2クール連続で放送された大人気作品です。
作画の美しさや世界観が素晴らしく、下ネタもやや多めだったことも含めて大きな話題となりました。
主人公が無双するタイプの作品ではありませんが、常に続きが気になり次の話が放送されるのが待ち遠しかったです!
3位 とんでもスキル異世界放浪メシ
ある日突然異世界へと召喚された普通のサラリーマン、向田 剛志(ムコーダ)。 異世界の住人となった彼の固有スキルは 『ネットスーパー』という一見しょぼいものだった…。 落胆するムコーダだったが、 実はこのスキルで取り寄せた現代の食品は異世界だととんでもない効果を発揮して……!?
プライムビデオ
なろう系小説の中でトップ5に入る大人気作品だったこちらの作品は2023年1月に待望のアニメ化を果たしました。
MAPPAの作画により本当に美味しそうな料理の数々で早くも話題になっています。
主人公は異世界で無双することを望む性格ではなく気ままに旅をしながら美味しいものを食べるというのが主軸ですが、最強の従魔による戦闘もあり、なろう系の爽快感も楽しめます!
4位 ソードアート・オンライン
2022年。人類はついに完全なる仮想空間を実現した。VRMMORPG(仮想大規模オンラインロールプレイングゲーム)「ソードアート・オンライン」のプレイヤーの一人であるキリト。SAOの世界を満喫していた彼は、ログインした他の1万人のプレイヤーと共にゲームマスターから恐るべき託宣を聞かされる。それは、ゲームをクリアすることだけが、この世界から脱出する唯一の方法であること。そして、このゲーム内でゲームオーバーは、現実世界での“死”を意味すること。それが、このゲームの恐るべき全貌であった。キリトは、いち早くこのMMOの“真実”を受け入れ、パーティーを組まないソロプレイヤーとして、終わりの見えない死闘に身を投じていく……。
プライムビデオ
今年で10周年を迎えた大人気作品のSAOも全てプライムビデオで観ることができます。
シーズンや映画がたくさんあるため手を出しづらく感じる方も中にはいるかもしれませんが、シーズン毎にストーリーが区切られているため、とりあえずシーズン1を観てみることをおすすめします!
このアニメを観れば誰しもVRMMORPGを体験してみたくなってしまうと思います!
5位 Re:ゼロから始める異世界生活
コンビニからの帰り道、突如として異世界へと召喚されてしまった少年、菜月昴。目の前に広がるファンタジーな異世界に目を輝かせるスバルだったが、自分を召喚したであろう美少女の姿はどこにも見当たらない。やがて右も左もわからない状況にスバルは頭をかかえてしまう。さらに強制イベントと言わんばかりにチンピラに絡まれ、異世界に招かれた人間が超常の力を発揮するといったお約束の展開もなく、容赦なく叩きのめされるスバル。そんなスバルの前に一人の少女が現れ……。
プライムビデオ
こちらも非常に人気な作品でシーズン1、2共にプライムビデオで観ることができます。
主人公が読者から嫌われがちという珍しい作品で、僕自信序盤はスバルの言動にイライラすることもありました。
しかし話が進むにつれスバルの状況に同情したり活躍を経てカッコよく見えるようになります。
後半に進むにつれどんどん続きが知りたくなる作品です!
6位 蜘蛛ですが、何か?
女子高校生だったはずの主人公「私」は、突然ファンタジー世界の蜘蛛の魔物に転生してしまう。しかも、生まれ落ちたのは凶悪な魔物の跋扈するダンジョン。人間としての知恵と、尋常でないポジティブさだけを武器に、超格上の敵モンスター達を蜘蛛の巣や罠で倒して生き残っていく……。種族底辺・メンタル最強女子の迷宮サバイバル開幕!
プライムビデオ
タイトルのインパクトが強いこちらのアニメはあらすじを見ると敵を倒して強くなっていく王道ストーローのようですが、実際は超底辺モンスターに転生してしまいギリギリで生き延びていくというものでした。
また話が進むにつれて時系列や登場人物の立場がこんがらがってくるのですが、終盤でその謎が解けてくる快感もあります。
異色のアニメでとても面白かったです!
※2022年4月24日時点ではdアニメストアに登録しないと観ることができなくなっていました、、、
再配信されたら是非観ていただきたいです。
7位 天才王子の赤字国家再生術
覇権国家の脅威に晒される弱小国家・ナトラ王国。若くして国を背負うことになった王子・ウェインは、補佐官のニニムに支えられながら、才能を活かした見事な手腕を発揮し始める。でも、この国……めちゃくちゃ詰んでる!内政に手を入れようにも金がない。よそから奪おうにも軍事力がない。まともで優秀な人材は他国に流出してしまう。「早く国売ってトンズラしてえ」ウェインの願いは、とっとと隠居して悠々自適の生活を送ること。大国に媚を売り、国を売れば夢が叶うはず。しかし、外交も軍事も予想外の方向へ転がってしまい……!?知恵を機転で世界を揺るがす天才王子の弱小国家マネジメント、ここに開幕!
プライムビデオ
異世界系の中でも特殊な、赤字国家を再生していくという作品です。
主人公は戦闘で無双するのではなく外交や政治で天才的な動きをしていきます。
とても面白いので以前から漫画でも読んでいた作品なのですが、漫画では文字が多くなっていた戦争の戦略を説明するようなシーンも、演出やシミュレーションの描写でとても分かりやすくなっています。
バトル系のアニメを観る気分ではない時などは特におすすめです!
8位 本好きの下克上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜
目覚めると、そこは本のない異世界だった–活字中毒で本を偏愛する大学生・本須麗乃は、不慮の事故で命を落とす。それは、念願である図書館への就職が決まってすぐのことだった。気が付くと麗乃は、貧しい兵士の娘・マインとして転生していた。そこは、魔法を持つ貴族が支配し、厳しい身分制度が存在する異世界の街・エーレンフェスト。マインは、本があれば生きていけると自分を鼓舞する。ところが、識字率が低く印刷技術もないこの世界では、貴重で高価な本はお貴族さまのもの。兵士の娘では、とても手が届かない。どうしても本が読みたいマインは決意する。「本がなければ作ればいい」体力もない。お金もない。あるのは麗乃時代に読み漁った読書による膨大な知識だけ。果たして、マインは本を作ることができるのか!?マインの本を作る冒険が、いま始まる。
プライムビデオ
こちらも斬新な設定の異世界アニメです。
主人公のマインは知識や魔力を多く備えていること以外は人より劣っているため、よくあるなろう系のようにバトルで無双していくようなシーンはありません。
しかし、知識を活かして本に囲まれた生活と家族との幸せを目指して奮闘していく点がユニークで面白いです。
2クール放送されていたため話数が多いですが、ありきたりななろう系作品に飽きてしまった方には特におすすめの作品です!
9位 失格紋の最強賢者
異世界紋章ファンタジー、ここに開幕!!世界最強の魔法使いと謳われながらも、生まれ持った紋章の性能に限界を感じていた【賢者】ガイアス。その彼が己の紋章を変えるために取った手段–それは転生によって新たな体を得ること!彼は遥か未来の世界に転生し、求めていた「魔法戦闘に最適な紋章」と、マティアスという名を手に入れた。しかし、その紋章はこの時代ではなぜか「失格紋」と呼ばれていた……!時を経た今世では、魔法が衰退し低レベルな魔法理論が跋扈してしまっていたのだ。魔法戦闘最強の「失格紋」と、賢者の知恵を併せ持つ少年マティアスは、世界の常識を次々と打ち壊していく!
プライムビデオ
かなり王道な主人公最強系の異世界アニメです。
転生した主人公マティアスが前世の能力を引き継いで無双する姿はとても爽快です。
カジュアルにアニメを観たい時に特におすすめな作品です!
10位 異世界美少女受肉おじさんと
「行くぞ神宮寺」「あぁ、俺たちで魔王を倒す」「「俺たちが、互いに惚れる前に!!」」平凡なサラリーマン生活を送っていた幼馴染の橘日向(32)と神宮寺司(32)。二人はとある合コンの帰り道に、女神を名乗る謎の存在によって異世界に飛ばされてしまう。そこで神宮寺が目にしたのは、金髪碧眼美少女の姿に変わり果てた親友の姿だった…!?美少女の姿になった橘を見て、あまりの可愛さに戸惑う神宮寺。女性の身体になったことで、神宮寺のかっこよさにグッと来てしまう橘。しかし元は親友同士。この関係を壊さないためにも、一刻も早く魔王を打倒して元の姿に戻らなければならない。そう、お互いがお互いを好きになる前に–。これは、おっさんと元おっさん美少女の、絶対に惚れてはいけない異世界ラブコメディー
プライムビデオ
こちらもなかなか異質な異世界転生アニメです。
あらすじにあるように、美少女に転生した幼馴染の30代男性同士がなんとか好きになりそうな気持ちを抑えて冒険するという特殊なアニメです。
常に笑って観ていられる作品です!
まとめ
知らなかったアニメもありましたか?
どれも面白い作品ばかりなので是非一度ご覧になってみてください!
またマンガUPという無料マンガアプリで読むことができる異世界系作品のおすすめについてもこちらの記事で紹介しているので是非チェックしてみてください!

コメント