PvPにおいて活躍がわかりやすく花形とも言えるのがアタッカーです。
強力なアタッカーを入手したことで明確にPvPで勝ちやすくなった経験がある方も多いと思います。
そこで、この記事では現在PvPで活躍できるアタッカーランキングTOP15を紹介します!
今PvPでどんなアタッカーが活躍しているのか、どのレンジャーをアタッカーとして使うべきかなどを知りたい方は是非読んでみてください!
LINEレンジャーは優劣をつけるのが難しく主観的な意見も含まれてしまっていますが、気楽に読んでいただけたら幸いです。
アタッカーの評価基準
今回のランキングはあくまでもアタッカーとしてのランキングなので、攻撃性能のみで判断していきます。
またPvPで活躍できることが前提なので、スキルに無敵解除を持ったアタッカーのみでランキングを作成しています。
評価のポイントは主に
- スキルのダメージやデバフ
- スキル範囲
- スキルのクールダウンタイム
- 攻撃力
の4点を基にしています。
レベル最大時の攻撃力は解説書の数値を参考にしました。
星9レンジャーの攻撃力は正しいかどうか疑問が残っていますが、ランキングには活用させていただきました。
サポート性能も高いアタッカーなどもいますが、今回は攻撃性能で優劣をつけていきます。
ランキングに載っていないレンジャーで強力なアタッカーもたくさんいますが、ある程度PvPで使用されているレンジャーを主に選出しました。
ここは違うと思う方もいるかもしれませんが参考程度にみていただければ嬉しいです!
最強アタッカーランキング
15位 ワニ部長

攻撃力 | 攻撃スキル | スキル範囲 | クールタイム |
67.2万 | 第2スキル ・攻撃力×4000%の範囲ダメージ ・敵軍ノックバック効果 ・敵の無敵解除(3秒) | 500 | 5秒 |
ワニ部長は通常排出レンジャーですがかなり強力なアタッカーです。
デフォルトの攻撃力はかなり低いですが、スキルは4000%という高い数値に加え持続する無敵解除やノックバックもついていて敵の行動を中断することもできます。
またワニ部長の強さはスキル範囲の広さとクールタイムの短さにもあります。
500もあればほとんどレンジャーに対して攻撃が届きます。
またクールタイムが5秒とかなり短いため高い頻度で攻撃することができます。
5秒のクールタイムで3秒無敵解除できるという破格の効果を持っています。
攻撃力アップ系の装備は必要ですが、通常ガチャで入手できるレンジャーの中ではトップクラスに強力なアタッカーです。
スキル範囲とクールタイムがLINEレンジャー全体でも屈指のレンジャーです。
14位 バステトジェシカ

攻撃力 | 攻撃スキル | スキル範囲 | CT |
415.6万 | 第2スキル ・敵の無敵スキル解除 ・攻撃力×3500%の範囲ダメージ ・敵軍スタン(3秒) | 350 | 7秒 |
バステトジェシカも通常ガチャから排出される強力なアタッカーです。
星9に進化すればかなり攻撃力が高く、スキルの倍率も3500%と高いです。
第2スキルは無敵解除付きの高火力に加え3秒のスタンで敵の行動を妨害できます。
クールタイムも7秒と比較的短いのも強みです。
スキル範囲は特別広くはありませんが、ある程度の後衛レンジャーにまで届きます。
また、星9に進化させることで覚醒アビリティにクローン生成をつけられるのも強力な点です。
どの要素も平均以上に強く、PvPでも十分に活躍できるレンジャーです。
13位 エルザ

攻撃力 | 攻撃スキル | スキル範囲 | CT |
136.5万 | 第2スキル ・敵の無敵スキル解除 ・範囲内の敵のスキル抵抗50%ダウン(7秒) ・攻撃力×3600%の範囲ダメージ | 350 | 9秒 |
エルザはフェアリーテイルコラボで登場した敏捷タイプレンジャーです。
デフォルトの攻撃力もスキルの火力も高いです。
スキル範囲やクールタイムは平凡ですが、アビリティのスキル抵抗無効:知能の効果で、一定確率で知能タイプレンジャーのスキル抵抗を無視してダメージを与えられます。
スキル抵抗を無視すればモロにスキルのダメージが入るのでかなり倒しやすくなります。
エルザは第1スキルにクールタイム初期化やスキル範囲アップといった激レアスキルを持つことから上位勢のほとんどが使用していますが、純粋なアタッカーとしても強力です。
12位 せつな

攻撃力 | 攻撃スキル | スキル範囲 | CT |
206.7万 | 第1スキル ・敵の無敵解除(3秒) ・攻撃力×2800%の範囲ダメージ ・敵軍ノックバック | 320点 | 12秒 |
せつなは半妖の夜叉姫コラボで登場した知能タイプレンジャーです。
せつなの攻撃スキルである第1スキルはスキル範囲やクールタイムは平均程度で範囲ダメージも高くないように思えますが、デフォルトの攻撃力が星8レンジャーでトップクラスに高いです。
星8レンジャーでは攻撃力が200万を超えるレンジャーは少ないため、スキル火力も比較的高いです。
持続する無敵解除やノックバックが組み合わさる攻撃スキルはかなり優秀なので高く評価しました。
11位 範馬刃牙

攻撃力 | 攻撃スキル | スキル範囲 | CT |
445.4万 | 第1スキル ・敵の無敵解除(5秒) ・攻撃力×3100%の範囲ダメージ ・敵軍スタン(5秒) | 310 | 8秒 |
範馬刃牙は歴代コラボレンジャー最強クラスのレンジャーで、アタッカーとしても強力です。
星9進化時の攻撃力は非常に高く、スキルの倍率も3100%と低くは無いので高火力が出せます。
何より、クールタイムが8秒と少し短いのにもかかわらず、無敵解除とスタンが5秒と長いです。
高い火力に加えアタッカーとして優秀過ぎるデバフを持っていると言えます。
スキル範囲は310と広くはありませんが、木属性レンジャーのエルザは立ち位置が210なのでしっかり倒すことができます。
火属性レンジャーではトップクラスのアタッカーです。
10位 リヴァイ

攻撃力 | 第1スキル | 範囲 | CT |
394.6万 | ・敵の無敵解除(4秒) ・敵の持続回復妨害(4秒) ・攻撃力×3000%の範囲ダメージ | 360 | 7秒 |
リヴァイは現状の火属性レンジャーの中では最も強力なアタッカーです。
クールタイムは7秒で短いもののスキル範囲は十分な広さで、無敵解除が4秒持続するのが強力です。
攻撃力も倍率も十分に活躍できる水準です。
アビリティの敵出動一時停止が非常に優秀なので採用率も増えているレンジャーです。
火属性は今でも倒されやすく弱い環境ですが、それでもある程度木属性を倒せる火力を持っていると思います。
9位 リムル

攻撃力 | 第1スキル | 範囲 | CT |
542.3万 | ・敵の無敵解除(5秒) ・攻撃力×3000%の範囲ダメージ ・敵のスキル回避率40%ダウン(5秒) | 330 | 8秒 |
リムルは2度目の転スラコラボで登場した強力な水属性アタッカーです。
クールタイムが8秒と比較的短いものの5秒持続する無敵解除がつくかなり強力なスキルです。
攻撃力が高いため必然的にスキルの火力も高くなります。
スキル範囲は広くはありませんが立ち位置は350とやや後衛なので敵の攻撃を喰らいにくいです。
しんのすけやレムと比べると攻撃性能は劣りますが、デバフやアビリティの敵ミネラル増加2も含めて優秀なアタッカーです。
8位 マジシャンブラウン

攻撃力 | 攻撃スキル | スキル範囲 | CT |
314万 | 第1スキル ・敵の無敵スキル解除 ・攻撃力×4000%の範囲ダメージ ・敵軍ノックバック | 450 | 3秒 |
マジシャンブラウンはミネラルが重すぎる代わりに破格の性能をしている光属性レンジャーです。
デフォルトの攻撃力は特別高くはありませんが、第1スキルがとてつもなく強力です。
4000%という高火力にノックバックが加わり、敵を倒しつつ妨害もできます。
またスキル範囲が450と広くほとんどの敵レンジャーを攻撃できます。
そしてマジシャンブラウンの最大の強みは、これだけ強いスキルはたった3秒のクールタイムで撃てることです。
壁役で全ての敵の攻撃を喰らうため知能タイプアタッカーと比べるとスキルの発動を敵に妨害されやすいですが、破格の性能のスキルであることは確かです。
コメント
レンジャー関係の情報が少ないのでとても参考になりました。解説もわかりやすく今後も楽しみにしてます!
コメントしていただきありがとうございます!
とても励みになります!
完璧な情報ばかりではありませんが、できるだけプレイヤーの方の役に立てる情報を発信していきます!